歯並びが気になる

硬いものを食べる機会が減り、あごが未発達になってきている現代人にとって、歯並びは男女問わず気になる問題かと思います。デコボコ(ガタガタ)した歯並び、出っ歯をコンプレックスと感じて、人前で口を開けたり、笑うことに苦手意識を持っている方も多いでしょう。

かみ合わせの悪さは多くの症状につながります

かみ合わせが悪い状態が続くと、見た目のみならず健康にも悪影響があります。

顎関節症・・・歯に過度に負担がかかり、かむ際の起点となる顎関節へ負担がかかりやすくなります。歯ぎしり食いしばりなどがある場合はもっと深刻です。

不眠症
・・・歯並びの悪さから、歯ぎしりなどの症状を引き起こして、あごや全身に力が入って安眠できない場合があります。また、脳が活動的な状態になってしまい、常に脳が起きた状態で眠ることが出来ないタイプの不眠もあります。

視力の悪化
・・・歯並びが悪くて、かみ合わせが悪いと眼球を圧迫して仮性近視となってしまうことがあります。そのままにしておくと、近視の状態が慢性化し、真性の近視になってしまう場合もあります。

消化不良・肥満
・・・物を充分に噛まずに飲み込んでしまうため、消化不良になります。また噛むことによって脳に送られる刺激が減少して、満腹感が得られず食べ過ぎて肥満の原因になります。

高血圧・・・歯並びが悪いと、特定の歯に偏った歯の使い方をしてしまい、首の筋肉を圧縮させ動脈を圧迫してしまいます。すると血液の循環が悪くなり、心臓に負担がかかり、高血圧を招いてしまうことがあります。

かみ合わせの悪さは、他にもこんな問題を引き起こします。

  • 汚れが溜まりやすくなり、虫歯や歯周病になりやすくなる。
  • 上手に食事をすることが困難になる。
  • 発音が難しくなる。
  • 顔の歪みが起きてしまう

よい歯並びは健康につながります

このように歯並びが悪いだけで体のあちこちに不調を生じてしまいます。噛み合わせをよくすることにより、歯も長持ちしますし、全身の健康にとっても大きな価値がありますので、歯並びは早期に歯科で治療を受けることがお勧めです。
虫歯を治療するだけでなく歯科矯正も出来る歯科もありますので、まずは相談することがベストです。

歯並びの治療方法は大きく分けて2種類


審美(しんび)修復
:歯を削り、セラミック冠などを被せることによって治す方法です。
メリット:比較的短時間で効果が期待できる。
デメリット:強度を保つために健康な歯でも大きく削る必要がある。歯並びがかなり悪い場合は適用できません。

矯正治療
:器材により圧力をかけることで悪い歯ならびや噛み合わせを整え、きれいな歯並びにする方法です。
メリット:歯を削る必要がない
デメリット:時間がかかる、

一度削った歯は元には戻りませんので、なるべく削りたくないものですね。両方のメリット、デメリットを考慮して、慎重に治療方法を選びましょう。
なお、歯周病が大きく進行している場合には、審美修復も矯正歯科もオススメはできません。まずは歯周病の治療に専念しましょう。

年齢や部分に適した矯正方法を選びましょう


歯並びが悪いと一口に言っても、年齢や部分、範囲によって矯正治療法が異なります。それぞれの特徴をよく見て、自分に合った治療法を選びましょう。

大人の矯正治療法

  • ブラケットと呼ばれる固定装置を使ったワイヤー矯正(従来からの矯正方法)
  • 透明なマウスピース装置(最近の矯正方法)

販売職、営業職などのサービス系の職業の方、結婚を意識されている方には、周囲の人に目立たないような形で行える透明なマウスピース矯正が人気です。

子供の矯正治療法

幼児~小学生
床矯正(しょうきょうせい)
:あごの成長期を正常にしていく治療法です。口呼吸などの悪習慣から改善も期待できます。取り外し可能な矯正器具を使うので、虫歯になりにくいのこと、抜歯の必要が無いことがメリットです。5~8歳頃であごが発達途中であるお子さんにおすすめです。

中学生頃~
ワイヤー矯正:舌側矯正もできます。最近は透明タイプも器材もあります。
マウスピース矯正:透明なマウスピースもおすすめです。

前歯の歯並びが少し悪い場合

アクアシステム
マウスピース矯正で前歯だけのプチ矯正(部分矯正)もできます。歯に取り外し可能なマウスピースをつけて行う矯正で、早ければ矯正治療開始から5ヶ月で歯列矯正が終わります。透明タイプが人気です。

歯並び大きく悪い、全体的にデコボコしている場合

インビザラインと呼ばれるマウスピース矯正を用いて行います。治療期間(矯正期間)は約2~3年程です。

他にも矯正方法として、メタルブラケットと言われる矯正装置に、ワイヤーを用いたブラケット矯正などがあります。(表側矯正だけでなく、裏側矯正も)

歯並びの治療のまとめ

お口の状態は人それぞれです。一度診させていただき、あなたの悩み、質問を聞いた上で、あなたに合った適切な治療方法、治療計画を提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。

なお、矯正のワイヤーの装置やマウスピースを入れて2、3日は、痛みが出ることがあります。あご骨の上を歯が移動し、噛み合わせが変わるためで、避けられない痛みです。痛みは徐々に取れていきますが、痛みが強い場合には痛み止めを使っていただいて大丈夫です。(特に治療初期は痛む場合が多いです。

成人矯正治療について

 

テラッソデンタルクリニックまでお気軽にご相談ください。